Linux: aviutl を wine で動かした話(H.264 エンコードもできる)

aviutl が wine でも動くことは解ると思いますが,32bit wine だと何故かエンコードに失敗します.

rigaya34589.blog.fc2.com

対して,バニラの 64bit wine だとエンコードはできるのですが,何故かエンコードの設定画面でフリーズします.

エンコードの設定画面でフリーズさせない方法が見つかったので,報告します.

環境など

OS

  • ArchLinux

wine バージョン

  • ArchLinuxでのリリース版

その他

  • winetricks

やったこと

winetricks

  • fakejapanese(日本語のソフトならやっておくものとして)
  • dotnet45 (aviutl は dotnet40 があれば問題ないらしい)
    • これがないとx264の設定を出した時点でフリーズする

パッケージマネージャ(マルチメディア関連)

  • mpg123 (昔にセットアップしすぎて,本当に必要かは不明)

まとめ

これでうまく動くと思われる.

ほぼ dotnet45 のおかげ.

余談

wine では全般的に 32bit のほうがうまく動くと言われているが,これについては 64bit がうまく行った.

たぶん,エンコードだからlinuxに入っているエンコーダとか使うのかな?

それがなくて 32bit だと失敗するのかな?(ふんわり)

ならば 32bit 版のエンコーダを入れれば行けるかもしれない.ただ,64bit で動くならそれに越したことはない.

あと,エフェクトや動画をイチからつくるなら aviutl の代替が見当たらないのでこうするしかない.

aviutl レベルの柔軟さとシンプルさを持ち合わせたエディタがあればぜひコメントに.

以上